FileMakerスクリプトエンジン(FMSE)(サーバーサイドスクリプト)でMailMakerPop+を使用する場合、必ず排他制御を行ってください。 FileMaker Server上でMailMakerPop+を使用するスクリプトが同時に実行されないよう、運用してください。 排他制御をFileMakerスクリプトに組み込む場合、「iill_MMpStatus」関数をご利用ください。 FileMaker Server で使用する! MailMakerPop+ 2.0.1.1(dll2.0.0.8)以降が必要です! Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ が必要です。 Microsoft Visual C++ 2010 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)Microsoft .NET Framework 4 または、4.5 が必要です。 プラグイン設定方法: 以下、2つのファイルを所定のフォルダに配置します。 MailMakerPop+.fmx MailMakerPop3.dll FileMaker Server 11・12|OS:32bit|FileMaker スクリプトエンジン C:\Program Files\FileMaker\FileMaker Server\Database Server\Extensions\MailMakerPop+.fmx C:\Program Files\FileMaker\FileMaker Server\Database Server\MailMakerPop3.dll (MailMakerPop+Ver3の場合は、以下も追加) C:\Program Files\FileMaker\FileMaker Server\Database Server\Extensions\MailMakerPopServer.dat FileMaker Server 11・12|OS:64bit|FileMaker スクリプトエンジン C:\Program Files (x86)\FileMaker\FileMaker Server\Database Server\Extensions\MailMakerPop+.fmx C:\Program Files (x86)\FileMaker\FileMaker Server\Database Server\MailMakerPop3.dll (MailMakerPop+Ver3の場合は、以下も追加) C:\Program Files (x86)\FileMaker\FileMaker Server\Database Server\Extensions\MailMakerPopServer.dat ※「C:\Program Files (x86)」は、インストール時の設定により変わる場合があります。 MailMakerPop+Ver3の場合、 (※)試用期限が切れている場合は、以下より新しい試用シリアルキーファイルをダウンロードして下さい。 MailMakerPop+.fmx MailMakerPopServer.dat MailMakerPop3.dll 上記ファイルを設置後、 「FileNaker Server」を再起動して下さい。 FileMaker Server Admin Console 構成 └データベースサーバー サーバープラグイン [■FileMaker Server でプラグインを使用できるようにする]をチェック。 [■MailMakerPop+.fmx|有効にする]をチェック。 [保存]ボタンをクリック |