MailMakerPop+Library 2 for Receive MMPLib2.fmp12(.fp7) ヘッダーに「Content-Type: text/plain」が全く無い場合に対応。 ヘッダーに「Content-Type: text/plain」が全く無い場合、本文の取得が出来ていませんでした。 ファイル:MMPLib2 スクリプト:lib_Body設定 32行目付近 If [IsEmpty ( MailTemp::bodyText ) and not IsEmpty ( MailTemp::bodyHTML )] スクリプト実行 [「lib_└Get TEXT from HTML by 正規表現」] End If の後に If [IsEmpty ( MailTemp::bodyText )] フィールド設定 [MailTemp::bodyText; MailTemp::bodyText & iill_GetBodyn( 0 )] End If を追加。 ファイル:MMPLib2.fmp12(.fp7) Ver1.9以前の場合、以下のように修正。 ファイル:MMPLib2 スクリプト:lib_Body設定 32行目付近 修正前: ... If [IsEmpty ( MailTemp::bodyText ) and not IsEmpty ( MailTemp::bodyHTML )] スクリプト実行 [「lib_└Get TEXT from HTML by 正規表現」] End If #ここに追加 フィールドへ移動 [] 修正後: ... If [IsEmpty ( MailTemp::bodyText ) and not IsEmpty ( MailTemp::bodyHTML )] スクリプト実行 [「lib_└Get TEXT from HTML by 正規表現」] End If #Ver2.0|Content-Type: text/plain; が全く無い場合に対応。 If [IsEmpty ( MailTemp::bodyText )] フィールド設定 [MailTemp::bodyText; MailTemp::bodyText & iill_GetBodyn( 0 )] End If フィールドへ移動 [] |